どうも、ミツヒコ(@monotolife)です。
先日あった、AMAZONのBlackFridayで唯一見つけたお買い得製品。
声でエアコンも照明も動かせて、朝起きて「今日の天気教えて」と言えば今日の天気が分かる。そんな素敵なセットが、AMAZONのエコーショー5とスマートリモコン Nature Remo Miniです。
セット6,980円だったので、思わず衝動買いしました(現在はセットで14,000円程度)簡単お手軽にスマートルームが作れるセット。思った以上に、楽しいです。
(2024.12追記|nature remo mini 2にリンクを貼り直しました)
目次:
- それぞれの外観チェック
- 製品をペアリングする
- ポップインアラジン2は要注意
- さいごに
1. それぞれの外観チェック
まずは、echo show 5から。
amazon echo show 5
本体から見ていきます。厳重にフィルムで包まれていました。
底面にしっかりとした滑り止め件スタンドがあるので、安定して設置できる印象でした。別売りで角度調整スタンドもあるようですが、僕は不要かな。
外観のファブリック素材というか、質感が綺麗です。
上面にあるのは、奥からカメラON/OFF切り替えとボリュームボタン。一番手前はAlexaオフボタンでした。画面上の操作は全てスマホ的なタップ / スワイプで行うみたいです。潔くていいですね。
次に電源。
こういうデバイスは、まだ独自プラグなんだなと思いながら開封しました。15WならUSBでいけると思うのですが、そこはコスト問題ですかね。
ということで、起動していきます。
端子は電源以外に、micro USBと音声プラグ端子。どちらも、使うことは無さそうです。ちなみに、USBポートを用いたはできない使用みたいです。いよいよ、何のためにあるのでしょうか。
日本語を選び、Wifiを繋ぐ。そこからは、基本的にAmazon経由で購入すると、自動で購入者情報が反映されてセットアップされるようです。詳細設定にはスマホアプリが必要とのことなのでインストール。
これで、準備完了。
Nature Remo Mini
続いて、赤外線リモコンを一括できるNature Remo Mini。ちなみに、上位版には温度センサや照度センサがついて、さらに便利な自動操作もできるようです。
開封していきます。
MicroUSB仕様なのは仕方ないとして、給電アダプタは別売でした。
少し驚きましたが、最近はそういうものなんですかね。ケーブルは1.5mあったので、部屋の中で十分取り廻せそうです。
電源を繋ぐと、ランプがつきます。可愛い。
設定は全てアプリ経由。
メールアドレスを登録して完了。その後Wifiに接続した状態で機器を検出すればOK。もちろん、このアプリ単体で登録した家電を操作することが可能です。
2. 製品をペアリングする
最初にNature Remo Miniに家電のリモコンを登録していきます。
部屋の「エアコン」「ポップインアラジン2」を登録します。ますはエアコンを登録。
操作はビックリするほど簡単で、登録画面でリモコンのボタンを押すだけ
これだけ。
これで、「東芝 エアコン」として検出。操作が可能になりました。
温度管理とオート、風量、スイングの有無が自動で検出されていました。優秀。
次にNature RemoのアプリからAmazon Alexaアプリをリンクさせれば完了。いくつ増えても基本操作は同じです。
echo show 5にリモコン登録した2機種が表示されました。
3. ポップインアラジン2は要注意
登録する際に気付いたのが、プロジェクターとシーリングライト、スピーカーが一体化したポップインアラジン2。
実は「照明」「プロジェクター」のボタンや操作系統が違うので、別々の製品として登録したほうがよさそうです。さらに注意点があって、「照明ON / OFF」ボタンと「調光」ボタンが独立しているのですが、自動で「コイズミ 照明器具」として認識してしまいます。
しかし、この製品に常時調光能力はありません(正確には、プリセットした4種類の調光状態を切り替えるだけ)。そのため、通常の照明で出来るはずの明るさ調整ができません。
なので僕は
照明のON/OFF ⇒ 「電気」で登録
調光の切り替え ⇒「照明」で登録
と、2系統に分けています。
照明をつけたいときは「Alexa 電気つけて」
明るさを下げたいときは「Alexa 照明消して」
こんな感じで、今のところ不自由はしていないのでお試しください。
4.さいごに
便利。この一言に尽きるほど、楽しく使えています。
部屋に戻ると「Alexa 電気つけて」といって部屋を明るくし、寒ければ「Alexa エアコンつけて」で温かく。さらに「今日の天気教えて」「音楽かけて」「タイマー設定して」など、ちょっとしたことをすぐお願いできます。
使ってみて初めて分かる面白さ。
Nature Remo単体で、「出かけたら自動で全てOFF」「帰宅が近づいたら家電をON」など、自動制御もかけられますがそれとこれとは話が別。Alexaにお願いして、やってくれる。この感じが、いい具合に未来でした。
【2021/07/01 追記】
どうしても部屋にある間接照明の電源を声でオフにしたくて、追加で smart plugを購入しました。
コンセントに差し込んで、スマホからAmazon Alexaを起動するだけで設定完了。とても簡単に設定できました。
欠点は幅の広さ。マルチタップだとどうしても左右に干渉します。上手に使えば、電源オフが簡単になるのでお勧めです。
コメント